石巻労福協「石巻川開き祭り大漁踊り」

 石巻労福協として恒例の石巻川開き祭り大漁踊りへ参加をいたしました。大漁踊りは石巻伝統の踊りで、大漁唄い込みに合わせ、漁を終えて港に戻る漁船の上で、漁師たちが威勢よく櫂を打ち鳴らし、大漁の喜びを歌いながら港に入ってくる様子を表現したものです。石巻川開き祭りの最終日フィナーレを飾る大漁踊りは地域企業や町内会が参加し、石巻労福協として初めて大トリを任され石巻川開き祭りを盛り上げました。

(1)開催日時:2025年8月3日(日)19:00~20:00
(2)開催場所:石巻市立町通り
(3)参加者 :16名

気仙沼労福協「第41回総会」

気仙沼地方労働者福祉協議会は、「第41回総会」を次のとおり開催し、全議案について承認されました。
  1.日 時:2024年 7月25日(金)18:15
  2.場 所:東北労働金庫気仙沼支店 会議室
  3.議 案:第1号議案 活動経過報告について
        第2号議案 2024年度会計報告並びに会計監査報告
        第3号議案 2025年度スローガン並びに活動方針(案)について              
        第4号議案 2025年度予算(案)について
     第5号議案 2025年度役員体制(案)について
第6号議案 その他
4.参 加:16名

気仙沼地方労福協は、宮城労福協の活動方針に基づき、これまでの取り組みを活かしながら、「人と人とのつながりが大切にされ、平和で、安心して働きくらせる社会の実現」をめざし活動を進めてまいります。

石巻労福協「第47回定期総会」

 石巻労福協は第47回定期総会を開催し、宮城労福協の「すべての働く人の幸せと豊かさをめざして連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくります」のスローガンもと、地域に根差した顔の見える労働者自主福祉活動を展開する事を確認致し、すべての議案に対して承認を頂き、2025年度の活動をスタートいたしました。

【報告事項】2024年度活動報告および事業団報告・2024年度会計報告並びに会計監査報告
【議  案】第1号議案 2025年度 活動方針について
      第2号議案 2025年度 予算について
      第3号議案 2025年度 役員体制について  

(1)開催日時:2025年7月18日(金)18:00 ~ 19:00
(2)開催場所:石巻市労働会館3階ホール
(3)参加者 :役員13名 会員20名 来賓4名 事務局2名 計39名

石巻労福協「クリーンキャンペーン2025 in石巻中瀬公園」

 石巻労福協は4月12日に植栽をした石巻中瀬公園ウエルカムガーデンをクリーンキャンペーンとして地域労働組合より組合員(ご家族)50名が集まり除草作業を行いました。植栽をしてから3カ月、芝桜も順調に生育してますが、芝桜以上に雑草の成長が早く、事務局だけでは手に負えず、皆さんの協力を頂き活動をしました。少し曇り模様で絶好の草取り日和…全員でやると早いもので、1時間半で見違えるようにきれいに除草が出来ました。きれいな芝桜の花が咲くまで数年かかりますが石巻労福協として責任を持って管理していきたいと考えます。

(1)開催日時:2025年7月12日(土)9:30 ~ 11:00
(2)開催場所:石巻中瀬公園ウエルカムガーデン
(3)参加者 :50名

塩釜労福協「塩釜みなと祭り花火大会鑑賞船」

 塩釜地方労福協は、2025年7月20日に開催された「塩釜みなと祭り花火大会」に合わせて、恒例の「花火大会鑑賞船」を実施しました。当日は天候にも恵まれ、参加者は松島海岸から出航した船上より、海上から花火を満喫しました。夜空を彩る色とりどりの花火と、海に映る光のコントラストが幻想的なひとときを演出し、参加者から「また来年も参加したい」との声をいただきました。

(1)開催日時:2025.7.20(日)18:30出航  21:15分帰港
(2)集合場所:松島湾観光船発着場
(3)参加者:220名

塩釜労福協・塩釜地域退連共催「2025列島クリーンキャンペーン」

 塩釜地方労福協は塩釜地域退連と共催で「2025列島クリーンキャンペーン」を開催し、会員、退連、労金、こくみん共済coopより26名が参加しました。
 この清掃活動は地域の環境美化を目的に、20日21日に開催する「塩釜みなと祭り」を前に、大勢の観光客が訪れるJR本塩釜駅から労金新塩釜支店付近の清掃活動を行いました。

(1)開催日時:2025年7月18日(金)10:30~11:30
(2)清掃場所:JR本塩釜駅~労金新塩釜支店
(3)参加者:26名

塩釜労福協「第48回通常総会」

 塩釜地方労福協は2025年7月10日(木)に「第48回通常総会」を開催し、「すべての働く人の幸せと豊かさをめざして 連帯・協同で安心・共生の福祉社会をつくります」をスローガンに掲げ、役員8名、代議員15名の出席で開催し、ご来賓に宮城労福協 佐々木 郁男事務局長、塩竈市より千葉幸太郎副市長の2名が出席されご挨拶を頂きました。
 総会では2024年度の活動報告と2025年の運動の進め方と予算、規約の改正と役員の変更を確認し、2025年度も地域に根差した顔の見える労働者自主福祉運動と地域貢献活動も継続的に運動を進めていくことを全体で確認しました。

(1)開催日時:2025年7月10日(木)18:00~19:15
(2)開催場所:マリンゲート塩釜 2階「ベイサイドルーム」
(3)参加者:役員8名、代議員15名
       ご来賓 宮城労福協 佐々木 郁男事務局長・塩釜市副市長 千葉幸太郎 様

PAGE TOP